第100回:特別投稿「感情に流されない為に」

児玉伸也のブログ

連続365日ブログ、お陰様で今回で100回目となりました!

まだ1/3にも至っていないのですが、100回と言う節目で今回は特別編と言うことで・・・「感情に流されない為に」をテーマにお話させていただきます。

「7つの習慣」はそれぞれが紐づいている自己成長のための大事な原則が書かれている訳ですが、私が特に大切だと思っている習慣、それが第1の習慣の中にある「自 覚」の部分です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「自覚」・・・周囲からの刺激に対して感情に流されずに、自分の感情を支配すること。その為に、自分の感情や状況を客観的にみる能力です。

この「自覚」の能力が持てると、深呼吸したりとか6秒間待つとかしないでも、自然に感情的に反応するということが無くなります!

むしろ自分の感情を支配して、コントロールすることが出来るようになります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「感情を持つ」ことと「感情的になる」ことは全く違います。感情を持つことは人間ですから当然にありますが、感情的になると言うことは刺激⇒反応と言う動物的反応で行動してしまうことです。

勿論「怒り」をポジティブなエネルギーに変えることは素晴らしいですし、物凄いパワーになる場合もあります。このケースは「怒り」と言う感情に流されているのではなくて、「怒り」をコントロールしている状態ですね!

物事を一歩引いて見る(俯瞰的に見る)ことが出来て、初めて「自覚」出来ている状態と言えるでしょう。

さて、この「自覚」の能力・・・どうすれば習慣化出来るのでしょうか?

常に自分の中には”選択する”と言う自由があるということ、何があっても「ちょっと待てよ!」を意識すること。

これは筋トレと同じで日々の実践が必要です。何があっても「ちょっと待てよ!」と思えるようになるまで”意識的に”練習してみてください。

それでも、もやもやや感情の整理がつかない時は、以前ご紹介させていただいた赤羽雄二さんの「A4メモ書き」をスッキリするまで何十枚も書いてみてください!

感情やもやもやを整理するためには、この「A4メモ書き」が一番即効性があり、誰でも何時でも出来る簡単な方法であると思います

また、書いた文章から「問いかけ」られている感覚が体感できるので、「自覚」に近づいて行けます!

さて、明日から2ndシーズン?(笑)101回目の投稿に入ります!