61回:第2の習慣~まとめ

児玉伸也のブログ

「7つの習慣」は読んだだけでは効果がありません!実践してこそ初めて”効果”と”効果性”が得られます。御前崎市在住のガーデニング社労士、児玉伸也の「日本で2番目に判りやすい、7つの習慣実践講座」にようこそ。

第2の習慣「終わりを思い描くことから始める」のまとめです。

・終わりを思い描くとは?・・・自分の人生の最後=後悔しない人生・成し遂げたい姿”良心に従い、想像力を使って”思い描き、日々の生活をどのように生きて行けばそこに辿り着けるのか?を役割ごとに明確にして、2つの創造(知的創造と物的創造)で十分に計画・準備して、実際に行動すること。

人生に置ける第1の創造(知的創造)がミッションステートメントである!

・ミッションステートメントとは?・・・自分の人生に置けるコンパスであり指針となるもの。正しい方向に自らを導いてくれる地図。自身の思いや信条が書かれている自分自身の憲法。

 

さて、第1の習慣で「主体的に生きる」ことを学び、第2の習慣で「終わりを思い描き」、自分自身の在り方を知った皆さんは、タイムマネジメントの習慣である第3の習慣「最優先事項を優先する」を身に付けて行きます!