第68回:第3の習慣~時間管理のタスク-3

児玉伸也のブログ

「7つの習慣」は読んだだけでは効果がありません!実践してこそ初めて”効果”と”効果性”が得られます。御前崎市在住のガーデニング社労士、児玉伸也の「日本で2番目に判りやすい、7つの習慣実践講座」にようこそ。

「毎日の生活の中で意志をどのくらい発揮出来ているかは、誠実さの度合いで測ることが出来る。誠実さとは、基本的には自分自身にどれだけ価値を置いているかと言うことだ。自分に約束し、それを守る能力、”言行一致”のことである。自分を大切にし、自分を裏切らないことである。誠実さは人格主義の根本をなし、主体的な人間として成長するために欠かせないものである」by S・コヴィー

 

皆さんに質問です。

①健康のために自分にどれだけの時間を投資していますか?

②家族や友人と楽しくコミュニケーションを取るために、どれくらいの時間を投資していますか?

③心をリラックスさせるために、自然に触れたり、海や山に行ったり、自然と触れ合う
時間をどれくらい投資していますか?

④自己成長のために、勉強したり、本を読んだり、誰かにアウトプットしたりと言った
活動の時間をどれくらい投資していますか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

①で投資する時間は、例えば運動であったり、睡眠時間の確保であったり、定期的に歯医者に定期健診に行ったり・・・健康を維持するための大切な時間。

②で投資する時間は、豊かな人間関係を築き、自分も周りも幸せにする大切な時間。

③で投資する時間は、日々の多忙なタスクから離れ、心に栄養を補充し、リラックスする大切な時間。

④で投資する時間は、知性を養い、社会を知り、ものごとを知る大切な時間。

この4つの事例はすべて第Ⅱ領域(緊急度は低いが重要度は高い)に入るものばかりなのです!

”自己投資”の時間です!

健康への投資をしていなければ、発病のリスクが高くなり、実際に発病してしまったら、それは第Ⅰ領域(緊急&重要)のタスクになってしまいますね?

家族や友人と楽しい会話をしたり、誕生日を祝う時間も無かったら、人間関係のタスクはおろそかになり、気が付いたら周りには誰もいなくて、孤独な人生を迎えることになるでしょう!

緊急事態に備え計画を立て、準備しておく第Ⅱ領域に日々の時間を投資することが、自身の長期的・永続的な幸せ、効果性を手に入れる鍵となります。

第Ⅱ領域の重要性と他の領域についての詳細は次回に・・・

 

 

 

 

 

 

コメント