「7つの習慣」は読んだだけでは効果がありません!実践してこそ初めて”効果”と”効果性”が得られます。御前崎市在住のガーデニング社労士、児玉伸也の「日本で2番目に判りやすい、7つの習慣実践講座」にようこそ。
今回はブログ投稿50回記念?と言うことで、「私と7つの習慣」と言うお題で話をさせていただきます!
今年に入り、新たなチャレンジとして1年間毎日ブログを書くと言う目標が早くも50日となりました!まだ、第2の習慣の途中だと言うのに(笑)
このペースだと第7の習慣が終わるまでには、2年くらいかかりそうです💦
しかし、当ブログは如何に判りやすくそして、如何に「7つの習慣」に興味をもってもらい、日々の生活の実践に落とし込んで行ってもらうかがテーマですので、のんびり&じっくりで良いのです。
さて、お題にもありますように私と7つの習慣との出会いは、今から遡ること5~6年前。
「嫌われる勇気」「人を動かす」と並んで有名な書籍だったので、購入。
しかし、その内容の難しさと分厚さに半分も読まないで積読状態となっていました💦
ある時、自分のこれからの人生でどう生きて行こうか?とコンパスを探していた時に、「そうだ!7つの習慣に何か生き方みたいなものが書いてあったな!?」と思い出して再読。
驚きました!私が求めていた答えがすべて書かれていたのです。
それ以来、むさぼるように読み漁り、すっかり人生の指南書、生き方の辞書のようなバイブルとなり、全国から集まって来る7つの習慣のファンのための公式サロン=7salon(月額990円で、サロン主催のイベントにも参加出来るし、交流も出来るし、様々な部活動を通じて7つの習慣を実践&体感出来るのに加えて電子書籍も読み放題!しかも、最初の2カ月は半額ワンコインと言う至れり尽くせりのサロン)にも入会。
7つの習慣を人生の指南書とされている方々と交流を深め、学び、実践すると言う月日が流れて行きました。
何度も申し上げておりますが、「7つの習慣」は読んだだけでは効果性は得られません!実践してこそ初めてその効果性が得られます。
この実践に関しては、日頃からの意識づけや将来どうありたいのか?自分のミッション(役割)は何?と言った自分の姿(正に終わりを思い描く)を明確に想像して、問いを立てひたすら赤羽雄二さんの「0秒思考」メモ書きを行うことが有効であることが判りました。
これを毎日続けていると、自分の考えや行動が変わっていくのが判ります!日々の自分の成長を実感することが出来るようになります。
当初は社労士としてどうありたいか?が主なテーマでしたが、今では「7つの習慣」が好きすぎて資格まで取得してしまった「7つの習慣認定コーチ」として、この素晴らしい考えを如何に多くの皆様に伝えて行くか?がテーマとなってきました。
副業が推進される近年ですが、社労士とコーチは表裏一体。どちらが表でどちらが裏でもありません。
何故なら”ヒト”に関わり、経営者の悩みに共感することが出来る”人格者”こそ、社労士に求められていると信じているし、その”人格主義”と言う土台の上に専門能力やスキルが来ると思うからです。(これは私が思うスタンスです)
では、お前は実践出来ているのか?と突っ込まれそうですが、「7つの習慣」は人生全ての期間を通じて”人間としての成長の螺旋階段”を昇るための習慣が書かれているので、ゴールはありません。
常に学び、実践する・・・この繰り返しです!
コヴィー博士本人も「私はこの習慣を身に付けるために毎日必死で努力している」と述べています。
何度も繰り返しになりますが、「7つの習慣」を人生に取り入れて、効果性を実感しましょう!
現状で満足と言う方や、人生に目標や意義を感じていない方には余り効果はありませんが・・・
「7つの習慣」を読み解き、実践するにあたって、当ブログが少しでもお役に立てればと日々思い今後も投稿しています。