第223/365回:「自分に問いかけるということ」

児玉伸也のブログ

「7つの習慣」は人が人らしく、自分らしい人生を生きるための、そして個人にも組織にも人間関係に置いても、長期的・継続的な効果(豊かで実りある人生)が得られる「原理原則」が描かれた書籍です。

原則とは・・・①万国共通で不変なもの
       ②質の高い結果を生みだすもの
       ③私たちの内面の外側にあるもの
       ④私たちが理解しなくても、受け入れなくても、必ず作用するもの
       ⑤自明的であり、理解すれば私たちに大きな力を与えてくれるもの

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

自分に問いかける・・・問うということが大事ですよ!と、これも何度も書かせていただきました。

ところが、これって意識的に習慣化しないと“自分に問いかける”ってどういうこと?と実践出来ない方が多いです。

一番簡単でお金もかからずに実践出来る方法は・・・「書き出す」ことです。

「書き出す」ことで、今の自分が考えていること、将来自分がどう在りたいか?ミッションステートメントに関しては、「それって心からやりたいと思っていること?」「ミッションステートメントを実践出来ないのは、やれないの?やらないの?」等の問いかけに対して“視覚化=見える化”が出来るので、自分の中心軸が明確になります!

ミッションステートメントに限らず、あらゆる問題に対してこの「書き出す」ことが効果を発揮します。

人間関係に置いても、自分の中の感情やモヤモヤすることに対しても「書き出す」ことで頭の中がスッキリして、「もうこれ以上考えても仕方がない!」と思えたり、解決策が見えて来たり、自身が掲げているミッションを達成する時にも、問題を改善する時にも有効です。

ジャーナリングにも色々な方法がありますが、私が推奨するのは(これも何度も紹介させていただきましたが)、赤羽雄二さんが考案された「0秒思考メモ書き」です!

赤羽さんご自身が、自分でも実践し、数万人の方にも実践してもらった結果、「もうこれしかない!」と言う域に到達した神レベル(紙レベル? 笑)のジャーナリングです。

正しいやり方と効果性は赤羽さんの「0秒思考」を購入いただき、即実践していただけるのが一番です。

ここで解説すると非常に長文となってしまうので💦

簡単に説明すると、A4のメモ用紙(広告の裏紙でも何でも良い)に、自分への問いかけの“タイトル”(タイトルは頭に浮かんだこと何でも良い)と“日付”、そしてそのタイトルに対して“頭に浮かんだ言葉(単語では無くて20~30文字くらいの文章になるように)”をじっくりと考えずに4~6行くらい箇条書きでとにかく書き出す!ひたすら書き出す!但し、制限時間は1分です。これを1日10枚以上実践することによって、驚くほどに成長を実感することが出来るようになります!

A4サイズの用紙・1分間・左脳で考えずに浮かんだ言葉を文章として20~30文字程度で4~6行そのまま書き出す・1日10枚以上毎日書き出す・・・「筋トレ」と同じで毎日継続実践すること・・・これが基本です。

私自身も「7つの習慣」の実践に向けて、この「0秒思考メモ書き」を行うようになってから、難解な「7つの習慣」の理解と実践が自分でも驚くほどに成長しました。

「7つの習慣」に限らず、自分の内面に関することや人間関係に置いても、驚くほどに思考の幅が広がり且つクリアになりました。

ほぼ毎日の習慣として、毎朝7:30~「0秒思考」の赤羽さん公認エバンジェリストでもある“シモトリマコト”さんのメモ書きルーム@クラブハウスで、全国から100名を超える方と一緒にメモ書きを行い、更に毎週日曜日の朝8:20~は「7つの習慣」を「0秒思考メモ書き」で書き出して、実践につなげよう!と言う「07部」と言うルーム@クラブハウスにも参加しています。

自分に問いかける・・・「0秒思考メモ書き」が何時でも・何処でも・誰にでも出来て、お金もかからない最強のメソッドであることをお伝えしておきます。

 

コメント