「7つの習慣」は読んだだけでは効果がありません!実践してこそ初めて”効果”と”効果性”が得られます。御前崎市在住のガーデニング社労士、児玉伸也の「日本で2番目に判りやすい、7つの習慣実践講座」にようこそ。
今回は本編より一度離れて・・・”私と「7つの習慣」”と言うタイトルでアイスブレイクとさせていただきます!
そもそも私と「7つの習慣」との出会いは、遡ること5~6年前?
有名な自己啓発書として名前は知っていたので、取り合えず購入。
先ずは500P以上あるそのボリュームに圧倒され、書いてある内容も1回では理解出来ませんでした。
その後本棚に収納し、埃を被っていた訳ですが・・・一昨年開業した時に、今後の自分の”道”も定まらずに、漠然と悶々と日々を過ごしていた中で、「そうだ!あの本に”生き方”みたいなことが書いてあったな?」と思い出し、再び手に取ることに。
改めて読んでみて驚きました!!
これこそ自分が探し求めていたピースでした。
一つ一つ嚙み砕くように読み進め衝撃を受けました。
「そう、これ、これなんだ!」自分が探し求めていたものは成功の法則でもなく、営業のハウトゥーでもなく、人としての生き方・在り方。
まさに”人格主義”
その後出版元である㈱FCEパブリッシングの公式サロン「7salon」の存在を知り入会。
全国の「7つの習慣」のプロフェッショナル?の方々と交流していく中で、自分では理解できなかった部分を肚落ちさせ、そして実践への道を歩むことになりました。
社労士とは企業の”ヒト”と関わる仕事です。
勿論、社労士としてのスキルや能力も大切ですが、それ以上に社労士たるもの”人格主義”に徹してこそ”ヒト”に関わる仕事が出来る!と、ますます「7つの習慣」に深く傾倒していくようになります。
その後、㈱FCEパブリッシングより”世界初”の「7つの習慣セルフコーチング®認定コーチ」の企画が発表され、「今度は自分がファシリテーターとして、この考えを広めたい」と強く思い受講~現在に至ります。
日頃は如何にも?な内容を投稿していますが、私自身まだまだ階段を昇り始めたところ。
「7つの習慣」を本当に理解し、実践するのにゴールはありません!
生きている限りずっと”成長の螺旋階段”を昇っていく!
これこそが「7つの習慣」の醍醐味なのです。
お陰様で、以前に比べあらゆる事象に対して俯瞰的な視点、多角的な視点を持てるようになり、感情に支配されると言うこともなくなりました。
何よりも自分自身が”心から変わりたい”と思ったからです。
完璧な人間なんていません。皆さんそれぞれ悩みや不安、人生をどう生きるか?と言った問題と対峙しながら”死”に向かって日々歩んでいます。
その時に”後悔が残る”人生だけは送りたくない!
次の世代に自分が残せるバトンを渡したい!
私の「7つの習慣」ファシリテーターとしてのミッションです。
私のこうした思いの詰まったブログが企業の為に、地域の為に、そしてこの混沌とした時代を生きる誰かのために、少しでもお役に立てればと毎日稚拙な筆を取っております。
今もっとも心を痛めている問題は、ロシア(プーチン)によるウクライナへの軍事侵攻。
2022年の現代社会に置いても、他国の領土や人の生命を奪う犯罪行為が行われていることを心から悲しい思いで見つめています。
国と国の間にも”先ず理解に徹し、そして理解される”と言うコヴィー博士の言葉が届けばよいのに・・・
最後にコヴィー博士の言葉をお借りして締めたいと思います。