「7つの習慣」は読んだだけでは効果がありません!実践してこそ初めて”効果”と”効果性”が得られます。御前崎市在住のガーデニング社労士、児玉伸也の「日本で2番目に判りやすい、7つの習慣実践講座」にようこそ。
第Ⅱ領域の活動を実践するために、様々な方法をご紹介してきましたが、今回はまとめとして書かせていただきます。
・自分の役割を明確にしてみよう!・・・個人としての役割、親としての役割、仕事に置ける役割等々、自分の役割を立場ごとに書き出してみましょう。
・目標を設定しよう!・・・上記で明確にした役割ごとに「1週間」ごとに達成したい目標を設定してみましょう!
・ミッションステートメントを作成しよう!・・・ミッションステートメントは自分の人生の方向性を定めた信条であり憲法です。道に迷った時にいつでも原則に帰ってこれる羅針盤。ミッションステートメント無くして「最優先事項」は決められません!
・健康に関する活動、人間関係に関する活動、心や精神に栄養を与える活動、知性を磨く活動から一つずつ予定に落とし込んでみよう!(第7の習慣:「刃を研ぐ」より)
・毎週日曜日(休みの日)に今週1週間の予定を組み、「重要なこと」を書き込んで、その隙間に「緊急なこと」を書き込んでみよう!緊急なことは予定に組み入れなくても付いて回ることなので、先ずは重要なことを落とし込む。
「”7つの習慣”はどれも第Ⅱ領域に入る。どの習慣も人間に取って根本的に重要なことを教えている。これらの習慣を日頃から実践すれば、私たちの人生は大きく変わる。驚くほど実用的な違いを人生にもたらすのだ」by S・コヴィー
次回は第3の習慣のまとめです!!